開講直前・Geiotプレ講義実施のご案内
プレ講義の録画をYoutubeに掲載しました(期間限定)。学外への拡散はお控えください。
2022年度GEIOT(ICTをコアとしたイノベーション創出人材育成プログラム)の受講申込の〆切が月末に迫ってきました。できるだけたくさんの方に本プログラムを受講いただきたいので、今週19日木曜四限(15:10~16:20)に研修ホールで体験授業を含む追加説明会を実施します。受講を現在検討中の方はもちろん、すでに受講登録していただいた方にとっても役に立つ内容ですので、登録済みの皆さんもぜひ参加してください(義務ではありません)。
#本プログラムは全学のM1学生を主な対象としていますが、M2やD学生も受講可能です。
記
日 時: 5月19日(木) 15:10~16:40
場 所: 研修ホール(融合領域研究棟2号館1F)
予定内容:
- 受講予定者に対するより具体的なプログラム説明(飯田イノベーション教育部門長)
- 目的、内容、受講登録手続、単位の扱い
- 大阪イノベーションハブでの受講やリモート受講等における注意点
- コミュニケーションサイト(geiot-comm.naist.jp)の利用について
- 体験授業(光井特任教授)
- 昨年度成果(Code Party)の紹介(協力:起業部)
- 終了後フリートークタイム(交流タイム)を予定
※本件に関する質問はgeiot-contact @ is.naist.jpまで
未定義